Hula Kapili あんしんざんざか降り続いていた雨があがったのもほんの小一時間。 それでも外で踊ることができ、 ありがとうありがとう、と思う。 あまりに気持ち良いので みんなの傍でウクレレポロンと奏でていたイサムさんも踊りに誘う。 これが踊れてしまうのだから、...
Hula Kapili ペレがきたのかもしれない。フラとは関係ないけれど、 メンバーみゆちゃんの粋な計らいで、kusatimui @love.free.7 さんで、 #赤土琉球ハーブ蒸し というものを受ける。 すっぽんぽんでひとり ピンクのマントをすっぽり被り、 さんかく座りして壺を覗き込む。 小さな身体。...
Hula Kapili 可愛いクプナさんうちのクプナさんたちは、みんな可愛い。 今日は#うみべクラス から美恵子さんが受けに来てくれた。 #おやまクラス の智子さんとふたり、ランチにでも行かないかな行けばよいなきっと気が合うはずと思っていたら、 ちょうど最初に来たのがふたりでそう伝える。...
Hula Kapili ひなたデイサービスセンターへ慰問に行ってきました。 慰問とはいえ、まちなかクラスにとって、パラダイスカフェに続き2度目の舞台(めぐちゃんは初めて)。 緊張しすぎていたけれど、 それはそれで おじいちゃんおばあちゃんたちに喜んでもらおうと一生懸命さが伝わったのかもしれない。...
Hula Kapili 語る樹#カピリメンバー 真弓さんの巻 真弓さんは、外国にも外国のものにも興味がない。 だから外国の踊りであるフラも近所の仲良しの母娘(なみにこ)が楽しそうにやってることは知っているけど、自分はすることはないだろうと思ってたそう。 やるなら日本舞踊や伝統舞踊だと。 ...
Hula Kapili 5種類のハンバーグまちなかクラスの仁美ちゃん、聡ちゃんとレッスン。 仁美ちゃんは、歌詞をスマートフォンで見れるようにして、髪を乾かしながら覚えたり、家事の合間に練習したりしているそう。 聡ちゃんは2回目のレッスン。聡ちゃんもやる気満々。色白の人の汗をかく姿は美しい。...
Hula Kapili Tutu Alohaフラカピリ、初の慰問へ。 なんとも嬉しいことに、昨年の#tinyretreat で私たちのフラを見た職員さんからお声がかかり、踊らせていただきました。 この日は、9月のお誕生日会。 ハッピーバースデーを歌い、小さな花飾りをプレゼントする。 それだけでとても喜んでくれる。...
Hula Kapili はじめての個人レッスン#カピリメンバー まきちゃんの巻 まきちゃん(と和花さん母娘)がいなければ、カピリは誕生していない。 出会ったきっかけはウクレレだったか。 確かロコブルーというカフェ(お、やっと田辺にもハワイアンカフェが、と思ったらすぐに閉店した)のハワイアンイベントに、...