top of page
  • Writer's pictureHula Kapili

くまのじかるた大会

Updated: Aug 10, 2019

2019.3.21 

春分の日、満月


くまのじかるた 大会

14人で7曲踊りました。


今回は5人が初舞台、そのうちの4人がくまのがわクラスのケイキ。

合同練習ができずぶっつけ本番でしたが、なんとかなるもの。

横を見ながら、一生懸命踊る姿が可愛いのなんのって。





(自分で作ったレイココをつけて)




かつて。


ここが芝居小屋として、賑わっていた頃、

一体どのような物語がここで語られ、演じられたのだろう。


そのまたかつて。


ここからハワイへ渡り、水産業に貢献した人たちの眼には何が映り、

一体どのような物語を紡いでいったのだろう。


今日、

私たちが伝えた物語や思いが、

目の前にいる人たちの向こうの、かつての人たちにも伝わったような気がした。


満ちた月と、春の雨も手伝ってか、何人かの方が泣けてきた、と。


そんな日。


あたたかな気もちで観てくださって、

ありがとうございました。


素敵な音楽を奏でてくれたあわ屋ゆうさん、ともきっつあん、イサムさん。




この田並劇場と繋げてくれたあさえちゃん。

そして林夫妻、ありがとうございました。

Recent Posts

See All

映像作家ともいえる、田並劇場のノリさんが当日配信をしてくれた。 お礼をしてもしてもし足りない。 時々見返してみる。 いくつか泣けるポイントがあって、 何度見ても泣いてしまう。 子どもがにぎやかです。 さっき踊っていた人が、歌っています。 笑いも大切にしています。 フラカピリです。 どうぞよろしくお願いします。 追伸 まさかのあの岩見淳三さんもコメントをくれていた。 淳ちゃんありがとうございます。

bottom of page